高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施

高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業の取り組み

高齢者に対する個別的支援〈ハイリスクアプローチ〉

通いの場等への積極的な関与等〈ポピュレーションアプローチ〉

高齢者に対する個別的支援〈ハイリスクアプローチ〉

後期高齢者医療被保険者を対象に実施しています。

心身機能低下予防(低栄養)

○対象:前年度の後期高齢者の健康診査・特定健康診査の結果で、低栄養のおそれがあるかた

○目的:フレイルや心身機能低下等を予防し、低栄養状態の改善を図る

○内容:訪問や来所、電話による健康相談・栄養相談

心身機能低下予防(口腔)

○対象:前年度の健康診査の結果で、口腔機能低下のおそれがあり、歯科未治療のかた

○目的:フレイルや心身機能低下等を予防し、オーラルフレイルの改善を図る

○内容:訪問や来所、電話による健康相談・歯科相談

※オーラルフレイル:加齢に伴う口腔機能の低下や食べる機能・飲み込む機能の障害などから心身機能の低下につながる状態。一般的に全身のフレイルの前段階でオーラルフレイルが生じる。

心身機能低下予防(身体的フレイル)

○対象:前年度の健康診査の結果で、身体的フレイル(ロコモティブシンドローム含む)のおそれがあるかた

○目的:フレイルや心身機能低下等を予防し、身体的フレイルの改善を図る

○内容:訪問や来所、電話による健康相談・栄養相談

重症化予防(糖尿病性腎症)

○対象:糖尿病の未治療または治療中断があるかた

○目的:糖尿病性腎症の重症化を予防し、透析予防・QOL(生活の質)向上を目指す

○内容:訪問や電話による受診状況の確認、必要に応じた健康相談・栄養相談

重症化予防(高血圧症)

○対象:高血圧症の未治療または治療中断があるかた

○目的:高血圧症の重症化を予防し、健康保持と疾病の早期回復を目指す

○内容:訪問や電話による受診状況の確認、必要に応じた健康相談・栄養相談

多剤服薬者等への訪問

○対象:レセプト情報等により多剤服薬に該当するかた

○目的:適正な服薬を促し、健康保持・増進を目指すとともに、医療費の適正化を図る

○内容:訪問による状況確認、必要に応じた保健指導

健康状態不明者等の状況把握

○対象:医療機関受診歴、健診・検診歴、介護認定情報等がいずれも1年以上確認できないかた

○目的:健康状態の悪化やフレイルを予防し、健康課題の早期発見・早期対応を目指す

○内容:訪問による健康状態の確認、状況に応じた健康相談・保健指導、必要に応じた医療・介護サービス等への接続・支援

ハイリスク者へのアウトリーチ支援

管理栄養士等による個別的支援

○対象:個別に保健指導・栄養指導が必要なかた

○目的:生活環境に応じた疾病の重症化予防及び心身機能の低下予防を目指し、健康の保持増進を図る

○内容:訪問や電話等による健康相談、必要に応じた保健指導・栄養指導

主治医との連携による健康相談

○対象:市内の診療所に通院中で、主治医が保健師・管理栄養士による健康相談が必要と判断したかた

○目的:主治医との連携により、個々の状況に応じた健康課題の改善を図る

○内容:主治医の指示に基づく、訪問等による生活習慣病の重症化予防、低栄養予防、服薬管理等に関する健康相談

通いの場等への積極的な関与等〈ポピュレーションアプローチ〉

管理栄養士や看護師等の医療専門職が、市民の皆さんが集まる場に伺って、健康づくりのお手伝いをします。

実施場所

  • サロン等通いの場
  • 集団健康診査・がん検診会場
  • 高齢者が日常的に立ち寄る機会の多い生活拠点
  • その他市民が集まる場

フレイル予防の普及啓発

  • 栄養、運動、口腔等のフレイル予防に関する健康講話や実技
  • フレイル予防のための調理実習
  • 健康相談

など

参加者の健康状態の把握

  • 質問票を用いて健康状態の確認
  • 身体計測や握力測定、血圧測定
  • 体成分分析装置による測定
    (体内の水分やたんぱく質、体脂肪などを分析し、筋肉量や体脂肪量などの過不足を評価する検査)

など

※必要に応じて、個別に健康づくりのアドバイスや受診勧奨、情報提供などを行います。