大館市への外国人観光客の誘客促進を目的とし、市内宿泊施設を利用し外国人団体旅行を企画・実施した旅行事業者へ外国人観光客の参加者数に応じた額を助成します。
助成対象について
旅行会社が実施する外国人観光客2人以上が参加し、市内に1泊以上宿泊する旅行が対象です。ただし、市が主催するものおよび市から他の補助金等の交付を受けているものは除きます。
補助金の交付対象は、旅行を企画し、実施した旅行代理店です(個人での旅行企画者は除く)。
※施行日は平成31年1月1日です。
助成金額について
団体旅行の参加者一人につき1泊あたり2,000円を助成します。
申請方法
次の書類を観光課まで提出してください。
1.助成金交付申請書【様式第1号】(下部ダウンロードファイルよりダウンロード可能)
2.旅行の行程が記載されている書類【任意様式】
変更申請について
交付承認後、該当する旅行の計画・金額に変更がある場合は、事業終了前に次の書類を提出してください。
1.助成金交付承認変更(取下げ)届出書【様式第3号】(下部ダウンロードファイルよりダウンロード可能)
実績の報告について
外国人観光客旅行が終了したときは、次の書類を提出してください。
1.助成金交付実績報告書【様式第5号】(下部ダウンロードファイルよりダウンロード可能)
2.(大館市から確定通知到着後) 助成金交付請求書【様式第7号】(下部ダウンロードファイルよりダウンロード可能)
Q & A
Q1:個人で団体旅行を企画して、市内に宿泊した場合はどうなりますか。
A1:団体旅行を企画した旅行事業者が対象となるので、個人が企画したものは、対象外となります。
Q2:国内に在住の外国人が団体旅行に参加した場合は、対象となりますか。
A2:国外が発着地となる場合のみ、対象となります。
Q3:条件を満たして2泊した場合は、どのようになりますか。
A3:条件を満たしていれば、1人あたり4,000円の助成が受けられます。
Q4:複数の旅行を企画している場合は、1回毎の申請となりますか。それともまとめての申請が可能でしょうか。
A4:1回毎の申請となります。
Q5:大館市に1泊、他市町村に1泊した場合はどうなりますか。
A5:大館市内の泊数によりますので、交付金額は旅行者1人あたり2,000円となります。
Q6:外国発着の日本人は対象となりますか。
A6:対象となりません。日本国籍以外のかたが対象となります。
ダウンロードファイル一覧
助成金交付申請書【様式第1号】[Word:18.7KB]
助成金交付申請書【様式第1号】[PDF:56.1KB]
助成金交付承認変更(取下げ)届出書【様式第3号】[Word:32.0KB]
助成金交付承認変更(取下げ)届出書【様式第3号】[PDF:58.5KB]
助成金交付実績報告書【様式第5号】[Word:19.1KB]
助成金交付実績報告書【様式第5号】[PDF:76.0KB]
助成金交付請求書【様式第7号】[Word:18.6KB]
助成金交付請求書【様式第7号】[PDF:55.4KB]
助成金交付要綱[Word:20.6KB]
助成金交付要綱[PDF:122KB]
案内リーフレット[PDF:1772KB]
案内リーフレット(English)[PDF:1720KB]
申請及びお問合せ先
〒017-0031
秋田県大館市上代野字稲荷台1番地1
二プロハチ公ドームパークセンター内
大館市観光交流スポーツ部観光課観光振興係
TEL:0186-43-7072
FAX:0186-48-6668
メール:kankou@city.odate.lg.jp