※意見の募集は終了しました。お寄せいただいたご意見は整理集約したうえで公表予定です。
平成26年1月に子どもの貧困対策の推進に関する法律が施行され、同年8月に子供の貧困対策に関する大綱が策定され、秋田県では平成27年に秋田県子どもの貧困対策推進計画を策定し、平成28年から開始しました。それを受け、市では、全ての子どもたちの夢や希望を応援できる地域社会の実現を目指していくために、「大館市子ども未来応援計画」を策定します。
この計画の策定にあたり、市民の皆さんからご意見を募集します。
計画の名称
大館市子ども未来応援計画(案)
資料「大館市子どもの成長環境把握のためのアンケート調査報告書」【PDF:3,148KB】
計画の閲覧方法
意見の募集期間
平成30年3月5日(月)から3月16日(金)まで【必着】(募集は終了しました)
意見を提出できる人
意見の提出方法
「意見提出様式」に必要事項を記入のうえ、郵送、ファクス、電子メール、直接持参のいずれかの方法で提出ください。
意見提出の際の留意事項
意見の提出先(募集は終了しました)
このページに関するお問い合わせ
大館市 福祉部 子ども課 児童相談係
〒017-0897
秋田県大館市字三ノ丸103番地4
TEL:0186-43-7054
FAX:0186-42-0160
e-mail:ji-sodan@city.odate.lg.jp