設計図書の閲覧(貸出し)の申請に関する書類 |
書類の名称 |
備考 |
押印 |
図書閲覧及び貸出しカード(Word約37KB) |
設計書、仕様書及び図面等の閲覧又は貸出しを申請するときに提出してください。
件名、閲覧又は貸出しの申請年月日を必ず記入し、1件分ずつ切り離して使用してください。 |
不要 |
入札参加申込みに関する書類 |
|
書類の名称 |
作成要領(手引き) |
押印 |
1 |
入札参加申込書(Word約30KB) |
作成にあたっては、作成要領を参照してください。 |
不要 |
2 |
同種業務の実績に関する資料(Excel49KB) |
入札参加要件として「同種業務の実績」が求められている場合に提出してください。
なお、作成にあたっては、作成要領を参照してください。 |
不要 |
3 |
配置予定の業務管理責任者に関する資料
(Excel約42KB) |
作成にあたっては、作成要領を参照してください。 |
不要 |
4 |
配置予定の業務管理責任者の資格及び業務従事経験に関する資料(Excel約42KB) |
入札参加要件として「配置予定の業務管理責任者の同種業務に関する従事経験」が求められている場合に提出してください。
なお、作成にあたっては、作成要領を参照してください。 |
不要 |
5 |
社会保険料納入確認(申請)書(Word約22KB) |
入札参加要件として「社会保険の加入」が求められている場合に年金事務所長が証明した書類を提出してください。
なお、入札参加申込手続を行う日の3か月以内の証明年月日のもの(納入確認の対象となる期間は、年金事務所への申請日を含む月の前々月までの直近1年間分)が有効となります。 |
― |
6 |
社会保険の加入義務がないことの誓約書(Word約45KB) |
入札参加要件として「社会保険の加入」が求められている場合で社会保険の適用事業所となっていない場合はこの書類を提出してください。 |
不要 |
入札に関する書類 |
|
書類の名称 |
備考 |
押印 |
1 |
入札書(Word約29KB) |
作成にあたっては、記入例を参照してください。 |
要 |
2 |
委任状(Word約28KB) |
会社代表者又は入札権を委任されている営業所等代表者以外の者が入札する場合に、提出してください。
作成にあたっては、記入例を参照してください。 |
要 |
3 |
入札辞退届(Word約25KB) |
指名通知到着後から入札執行日前までに入札参加を辞退する場合に、提出してください。 |
不要 |
 |
PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・アクロバット・リーダー」が必要となります。ご使用中の端末に「アドビ・アクロバット・リーダー」がインストールされていない方は、左のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、ダウンロードを行ってください(無料)。 |
|
|