空き家を売りたいかた・貸したいかた
空き家バンク登録の流れ
- ①相談する不動産業者を決める
- 空き家売買の仲介を依頼する不動産事業者を決めます。事業者には指定ありませんが、市内に営業所がある事業者のうち登録対応可能な事業者はこちら [PDF:100KB]です。
- ②物件調査、登録必要書類作成依頼
- 不動産業者の方に、物件の調査や登録の際に必要となる書類の作成を依頼して頂きます。
- ③登録申込書類の提出
- 下記に掲載している登録書類一式を、担当部署まで提出ください。事業者に仲介を依頼された場合は、事業者からの提出で構いません。
- ④物件のHP掲載
- 登録が完了した物件は、市担当者が「大館市空き家バンク一覧」に掲載します。
- ⑤利用希望者との交渉・契約
- 掲載した物件に利用の申込があった場合、仲介業者を通して交渉・契約を行って頂きます。
登録申請書類
登録を希望するかたは、下記の登録申込書及び登録カードに必要事項を記入のうえ市担当部署へ提出してください。
- 大館市空き家バンク登録申込書(様式第1号)[Word:33KB]
- 大館市空き家バンク登録カード(様式第2号) [Excel:20KB]
- 委任状(様式第3号)[Excel:13KB]
なお、 上記書類のほか、次の写真等をあわせてご提出ください。電子データでの提出も受け付けます。
- 登録を申請する物件の間取り図
- 空き家の現況がわかる写真(1~5は必須)
1.外観(建物の前景がわかるもの)
2.居間(居間として使用できる広い部屋)
3.風呂場
4.トイレ
5.台所
6.その他(付属建物、庭、接道状況等)
売買・賃貸が成立した場合、登録内容を変更・取消ししたい場合
担当部署までお申し出ください。電話など口頭による申し出で構いません。
その他の空き家処分方法について
こちらで処分方法をご案内していますので、ご確認ください。