“無線の父” 鳥潟右一博士(1883-1923)の没後100周年を記念し、期間限定のアマチュア無線局(コールサイン8J7WICHI)を設置し、交信する様子を公開します。ご希望のかたは交信の体験もできます。
1日目は記念講演会会場で、2日目は鳥潟右一博士の生家である鳥潟会館の駐車場で開催します。
とき・ところ
【1日目】
6月10日(土)午前11時~午後5時(記念講演会の時間を除く)
会場…北地区コミュニティセンター別館 中会議室(秋田県大館市有浦1丁目8-15)
【2日目】
6月11日(日)午前11時~午後5時
会場…鳥潟会館 駐車場(秋田県大館市花岡町字根井下156)
申し込み
不要
当日のアマチュア無線局の運用について
ゲスト運用(有資格者)
第3級アマチュア無線技士以上の資格があるかたは、同無線局のゲスト運用ができます。ご希望の方は当日会場で申し出てください。無線従事者免許証を忘れずに持ってきてください。
体験運用(無資格者)
アマチュア無線技士の資格がないかたも、有資格者の介添えでアマチュア無線を体験できます。どなたでも参加できますので、ぜひこの機会に体験してみてください。
主催
(国研)情報通信研究機構電波研クラブ
協力
大館郷土博物館