2000年 1月1日号(No.740)

 広報は、市政と市民の皆さんとを結ぶパイプ役です。市政の動き、まちの話題、催し物、行事のお知らせなどを掲載し、毎月2回(1日、16日)市内全世帯に配布しています。もし、広報紙が届いていないかたがいましたら、総務課広報広聴係までご連絡ください。
 また、目の不自由なかたのために「声の広報」、「点字広報」を発行しています。

一括ダウンロード
ページ 内容
全頁 広報 大館1月1日号(全ページ)
ページダウンロード
ページ 内容
1ページ 2000年の夜明け
2ページ 市民の皆さま新年明けましておめでとうございます
  • 市長 小畑元氏
  • 議長 日景比内氏
3ページ
4ページ 秋田県北部エコタウン計画事業化に向けスタート
  • 当面の主な施設整備事業
  • エコタウン計画Q&A
5ページ
6ページ 広報市民リポーターだよりNo.7
  • 知るほど便利図書館にGO! 近藤吉典さん
7ページ
8ページ 2000年の顔あつまれ!あけましておめでとう
9ページ
10ページ キラットさん 大館高校定時制2年 若崎美恵さん
私の本棚
11ページ ほっぺにチュッ
でんごん板
広報カレンダー
12ページ お知らせ
  • 催し
    • 第2回秋田県小学生雪合戦大会兼第1回東北大会
    • 母と子の絵本を楽しむ会
    • 佐藤しのぶソプラノリサイタル’99
  • 募集
    • 平成12年度保育園児
    • 大館市ホームページ・リンク
    • 県立大館高校定時制家庭社会人生徒
  • お知らせ
    • 還付申告は今月中にお願いします
    • お気軽にご相談ください1月の生活相談
    • 社会福祉協議会の相談
    • 2000年問題悪質商法のための生活相談
    • ゆきさわ産直センター冬期間閉店します
    • すこやか子育て支援事業
    • 献血にご協力を
    • ケアハウス2人居室を1人でも使えます
    • ご覧ください環境影響評価方法書の縦覧
    • 市民の善意
  • お正月は広報でごあいさつ 「2000年の顔」大募集!
13ページ
14ページ 新春お年玉クイズ

広報大館(PDF版)−バックナンバ−

過去発行した広報大館はこちら

PDFファイルを見るためには

PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・リーダー」が必要となります。次のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、無料でダウンロードすることができます。また、アドビシステムズ株式会社の各製品やパソコン・インターネット雑誌などの付録CD−ROMなどからも入手できます。

画像:アドビシステムズのバナー [2KB]
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
使用しているアイコンについては、大館市がアドビシステムズ社から使用許諾を得て使用しています。

お問い合わせ

大館市総務部総務課 広報広聴係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-49-3111
FAX:0186-49-1198
e-mail:kouhou@city.odate.lg.jp