2007年 12月1日号(No.930)

広報は、市政と市民の皆さんとを結ぶパイプ役です。市政の動き、まちの話題、催し物、行事のお知らせなどを掲載し、毎月2回(1日、16日)市内全世帯に配布しています。もし、広報紙が届いていないかたがいましたら、総務課広報広聴係までご連絡ください。
また、目の不自由なかたのために「声の広報」、「点字広報」を発行しています。

一括ダウンロード
ページ 内容
全頁 広報 大館12月1日号(全ページ)
ページダウンロード
ページ 内容
1ページ つどいの広場ひよこがスタート
完成したばかりの有浦児童会館内に「つどいの広場ひよこ」がオープン。集まった子供たちが、みんなで仲良く遊んでいました。 (取材日11月14日)
2ページ 除雪作業にご協力ください
  • 除雪の基本方針
  • 安全を確保するためのお願い
  • 道路に出ている樹木の枝切りをお願いします
  • 雪捨て場のご案内
  • 間口除雪支援事業は範囲を広げて継続します
  • お出かけ前にチェックできる雪道情報
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ 広報市民リポーターだより 3 剣道にかける青春 大館高校剣道部 リポーター 西村久祐さん
  • 東北大会出場を目標に頑張っています
  • 武道としての剣道が人生を切り開く
  • 保護者に聞いてみました
  • 剣道が皆さんを支えてくれるはず
  • がんばれ! 剣士たち
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ あってグッド VOL.30
歩いて会って何でも話すワクワクの突撃取材 市民の皆さんがたくさん登場
  • 今回訪ねたのは「比内芸術文化祭・商工祭」
  • これまでの登場者数 475人/82,852人
11ページ
12ページ 平成18年度 市の財政状況をお知らせします
  • 一般会計決算の内訳
  • 普通会計バランスシート
13ページ
14ページ フォトニュース
  • ヘリポートで搬送訓練 (10月24日)
  • 産業祭に5万人を超える人出 (10月27・28日)
  • 比内駅伝は中野Aチームが優勝 (10月28日)
  • 本場の味を渋谷でアピール (11月3・4日)
  • 山瀬小学校が初優勝! 市民駅伝 (10月13日)
  • 種苗交換会で農林水産大臣賞を受賞 (11月1〜7日)
  • 秋の火災想定訓練 (11月4日)
  • つどいの広場ひよこがオープン (11月14日)
15ページ
16ページ お知らせ
  • 募集
    • 平成20年度認可保育園園児
  • 催し
    • 「多重債務」無料相談会
    • エンジョイ! 元気アップ講座
    • 「認知症を正しく知る」講演会
  • その他
    • 電話加入権の公売を行います
    • 飲酒運転の撲滅は、「地域」から「家庭」から!
    • インターネットで所得税の申告をされるかたへ
    • 業者登録(追加分)を受け付けます
    • 軽自動車、バイクの異動届はお早めに
    • 緊急通報装置をお貸しします
    • 市民の善意
    • 市民の善意
  • 教室・講座 参加者募集
  • 第38回読書感想文コンクール受賞者
  • 葛原橋全面通行止めのお知らせ
17ページ
18ページ
  • 2007プロ野球マスターズリーグ
    札幌アンビシャスVS名古屋エイティデイザーズ
    • 日時:12月15日(土)12時30分試合開始
    • 場所 :大館樹海ドーム
  • 今月の無料相談
19ページ 12月のカレンダー
20ページ
  • ほっぺにチュッ
  • 人のうごき
「保存版」 すべての住宅に住宅用火災警報器を(ポスターⅠ)
(大館市の既存住宅は、平成23年5月31日まで設置が必要です)

広報大館(PDF版)−バックナンバー

過去発行した広報大館はこちら

PDFファイルを見るためには

PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・リーダー」が必要となります。次のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、無料でダウンロードすることができます。また、アドビシステムズ株式会社の各製品やパソコン・インターネット雑誌などの付録CD−ROMなどからも入手できます。

画像:アドビシステムズのバナー [2KB]
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
使用しているアイコンについては、大館市がアドビシステムズ社から使用許諾を得て使用しています。

お問い合わせ

大館市総務部総務課 広報広聴係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-49-3111
FAX:0186-49-1198
e-mail:kouhou@city.odate.lg.jp