広報は、市政と市民の皆さんとを結ぶパイプ役です。
市政の動き、まちの話題、催し物、行事のお知らせなどを掲載し、毎月5日に発行しています。市内全世帯を対象に、無料で配布しています(市役所市民ホールと比内・田代両総合支所ホールにもあります)が、万一、広報紙が届いていないかたがいらっしゃいましたら、総務課広報広聴係(43−7025)までご連絡ください。
また、目が不自由なかたのために「声の広報(CD)」や「点字広報(点訳したダイジェスト版)」を発行しています。必要なかたはご連絡ください。
※なお、市外のかたなどには、送料を負担していただいて、広報を送っています。ご希望のかたは総務課広報広聴係(0186−43−7025)までご連絡ください。
一括ダウンロード
ページ |
内容 |
全頁 |
広報おおだて6月号(全ページ) |
ページダウンロード
ページ |
内容 |
1ページ |
笑顔でゴール!! 第60回山田記念ロードレース大会が開かれ、招待選手の山田敬蔵さんも10キロを完走。変わらぬ健脚ぶりを披露し、観客の声援に笑顔で応えていました。 (山田記念ロードレース大会 取材日4月29日) |
2ページ |
緊急情報メールにご登録ください |
3ページ |
みんなで節電に取り組みましょう
- 昨年の取り組み
- 家庭でもできます!こんな節電方法
- 大館ライトダウンデーにご協力ください
- 「家庭の節電応援キャンペーン」エントリー家庭を募集しています
|
4ページ |
安全でおいしい水をお届けします |
5ページ |
6ページ |
市・県民税が決まりました |
7ページ |
8ページ |
小学校運動部活動社会体育化 |
9ページ |
病院職員募集 |
10ページ |
保健&健康
- エンジョイ!元気アップ講座
- 胸部総合検診・大腸がん検診
- 胃がん検診
- 大腸がん検診の容器は事前に郵送します
- はちのまるごと検診Day
- 特定健康診査
- 前期子宮がん検診(指定医療機関)
- 前期子宮がん検診(総合病院再募集)
- 検診が無料になるクーポンでがん検診を受けましょう
|
11ページ |
12ページ |
フォトニュース
- ドッグランオープン(4月21日)
- ラジオ体操開始大会(4月28日)
- みどりのプレゼント会(4月28日)
- 声良鶏展覧会(4月30日)
- 鳳凰山山開き(4月30日)
- 早起き野球大会開会式(4月30日)
- 秋田犬の本部展(5月3日)
- 野鳥観察会(5月6日)
- 比内鶏・金八鶏展覧会(5月3日)
- 画集を寄贈(5月9日)
|
13ページ |
14ページ |
サークル掲示板
- 【佐々木ひでおの詩画応援志隊】会員募集
- 【新婦人の親子リズム】無料体験会参加者募集
- インディアカサークル【輝楽利】会員募集
- 【岳精流大館詩吟会】会員募集
- 【大館サッカースポーツ少年団】メンバー募集
- ベビーマッサージ教室【あんよリズム】 ベビーマッサージレッスン3回レッスンのお知らせ
- 【剣詩舞同好会】会員募集
- 朗読ボランティア【麦の会】会員募集
- 女子フットサルチーム【カノン】部員募集
- 【大人のトランポリン教室】会員募集
- 第8回5人制サッカー【樹海ナイトリーグ】参加チーム募集
|
15ページ |
16ページ |
市からのお知らせ
- 募集
- ウオーキング大館大会参加者
- 障害者グラウンドゴルフ大会参加者
- 甲種防火管理新規講習受講者
- 排水設備工事責任技術者資格認定試験・受験講習会参加者
- 障害者スポーツ教室参加者
- お知らせ
- チャイルドシートをお譲りください
- アメリカシロヒトリを防除しましょう
- 6月は市・県民税1期の納期です
- 税の休日相談窓口
- 6月は下水道事業受益者負担金(分担金) 1期の納期です
- 児童手当現況届の提出をお忘れなく
- 普通救命講習会
- 不法投棄を「しない!」「させない!」 「許さない!」
- 第26回 田代名産たけのこ祭り
- 中国人殉難者慰霊式
- 市民プールオープン
- 事業所などのごみをごみステーションに出さないでください
- 風穴自然美術館
- 6月3日(日)~9日(土)は危険物安全週間です『危険物 めざせ完封 ゼロ災害』
- 市民文化会館情報
- おおだて特選落語会 vol.18 発売中~橘家文左衛門・柳家喬太郎二人会~
- 第22回 スタインウェイ・ピアノマラソン
- 救急医療情報キットを配布します
- 空き家バンクの登録物件を募集します
- 大館バラまつり
- エコ・アクション・ポイント事業が始まりました
- 市民の善意
- 交通事故等発生件数
- 大館能代空港ニュース
|
17ページ |
18ページ |
19ページ |
20ページ |
伝言板
- 催し
- 法務局夕方なんでも相談所
- 教科書展示会
- 大館青年会議所創立55周年記念フォーラム
- 募集
- 県営住宅入居者
- 夏休みジュニアロースクール
- 花輪線沿線市町村交流パークゴルフ大会参加者
- 戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者
- お知らせ
- ホームヘルパー講座2級講習会・調理師試験対応講習会
- 自動車税の納期限を忘れずに
- 労働保険の年度更新手続きを忘れずに
- 国民年金基金に加入して年金を増やしませんか
- 不正電波を無くしましょう
- 田代山開山1160年記念式典
|
21ページ |
22ページ |
ほっぺにチュッ 無料相談 |
23ページ |
6月のカレンダー |
24ページ |
人のうごき |
25ページ |
保存版 自殺予防 |
広報大館(PDF版)−バックナンバー
過去発行した広報大館はこちら
PDFファイルを見るためには
PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・リーダー」が必要となります。次のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、無料でダウンロードすることができます。また、アドビシステムズ株式会社の各製品やパソコン・インターネット雑誌などの付録CD−ROMなどからも入手できます。
![画像:アドビシステムズのバナー [2KB]](/uploads/public/pages_0000000905_00/053_getacro.gif)
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
使用しているアイコンについては、大館市がアドビシステムズ社から使用許諾を得て使用しています。
お問い合わせ
大館市総務部総務課 広報広聴係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-49-3111
FAX:0186-49-1198
e-mail:kouhou@city.odate.lg.jp