広報は、市政と市民の皆さんとを結ぶパイプ役です。
市政の動き、まちの話題、催し物、行事のお知らせなどを掲載し、毎月5日に発行しています。市内全世帯を対象に、無料で配布しています(市役所市民ホールと比内・田代両総合支所ホールにもあります)が、万一、広報紙が届いていないかたがいらっしゃいましたら、総務課広報広聴係(43−7025)までご連絡ください。
また、目が不自由なかたのために「声の広報(CD)」や「点字広報(点訳したダイジェスト版)」を発行しています。必要なかたはご連絡ください。
※なお、市外のかたなどには、送料を負担していただいて、広報を送っています。ご希望のかたは総務課広報広聴係(0186−43−7025)までご連絡ください。
一括ダウンロード
ページ |
内容 |
全頁 |
広報おおだて7月号(全ページ) |
ページダウンロード
ページ |
内容 |
1ページ |
スポーツで元気に! 全市を挙げて参加した「チャレンジデー」。対戦相手の大阪府柏原市に参加率では勝てませんでしたが、市内各所で運動を楽しむ姿が見られました。 (チャレンジデーinおおだて 取材日5月29日) |
2ページ |
介護保険料額のお知らせ
- 保険料の納めかた
- 納期内に納めましょう
- 今年度65歳になるかた
|
3ページ |
環境マネジメントシステム
- 環境目標はおおむね達成
- 環境マネジメントシステムとは
- 大館市EMSネットが「内部監査員養成研修会」を開催
|
4ページ |
水と緑の森林祭 |
5ページ |
特集「秋田DCに向けて」⑤ |
6ページ |
行政報告
- 空き公共施設等利活用促進条例に基づく事業者の指定状況
- 雪害による人的被害状況
- 農作物の生育状況等
- エコ・アクション・ポイント事業の取り組み状況
- クマ出没警戒対策室の設置
- 秋田デスティネーションキャンペーンへの取り組み
- 地域経済・雇用対策
- 国民文化祭の取り組み状況
- 大館能代空港の現況
- そのほかの報告
|
7ページ |
8ページ |
保健&健康
- 胸部総合検診
- 大腸がん検診
- 特定健康診査
- 胃がん検診
- 大腸がん検診の容器申し込み(3回目)
- 検診が無料になるクーポンで がん検診を受けましょう
- エンジョイ!エクササイズ講座
- 成人の歯科相談
- 新体力テスト参加者募集
|
9ページ |
10ページ |
市職員募集 |
11ページ |
フォトニュース
- 田んぼアート(5月22日)
- 矢立峠散策会(5月26日)
- たけのこ祭り(6月9日)
|
12ページ |
市からのお知らせ
- 催し
- 青少年を非行から守る市民のつどい
- おしゃべりひろば「ひだまり」
- 糖尿病市民セミナー
- 大館北秋田支部消防訓練大会
- 募集
- TKマンション大町入居者
- 小柄沢墓園墓地使用者
- 精神障害者料理教室参加者
- 大館市施設めぐり参加者
- 成人式参加者
- 本場大館きりたんぽまつりボランティアスタッフ
- 中学生の防火・防災作文
- お知らせ
- 7月は固定資産税第2期と国民健康保険税第1期の納期です
- 税の休日相談窓口
- 義肢・肢体巡回相談
- チャイルドシートを差し上げます
- 福祉医療費受給者証の交付(更新)手続きはお済みですか?
- ペレットストーブの設置費用を補助します
- 水道メーターを交換します
- 外国人住民についても住基ネットの運用を始めます
- 花火はルールを守って楽しく遊びましょう
- 高額障害福祉サービス等給付費、高額障害児通所等給付費のご案内
- 旧ごみ焼却場の解体工事
- 毎月10日は防火の日
- 緊急メールにご登録ください
- エコフェア&マンモスフリーマーケット7
- おおだてチームダンスフェスタ 参加チーム募集
- 市民文化会館イベント情報
- ウィーンからの貴公子「マクシミリアン・フリーダー」ピアノソロリサイタル
- 川では、次のことに注意して楽しく安全に遊びましょう。
- 大館能代空港ニュース
- 大館ライトダウンデーにご協力ください
- 第14回米代川流域川下り
- 指定ごみ袋が新しくなります
- 国民年金保険料の免除・猶予の申請ができます
- 図書館からのお知らせ
- 大館市読書感想文コンクール 作品募集
- 夏休み ワクワク ドキドキ よみきかせ会 開催
- 計量器の定期検査
- 交通事故等発生件数
- 大館能代空港ニュース
|
13ページ |
14ページ |
15ページ |
16ページ |
伝言板
- 催し
- 立花田の中公園イベント
- 永易理恵ピアノリサイタル
- 第4回ハチ公よさこい祭り
- エコリフォームセミナー
- 達子森の夏祭り
- 夏休み親子フェスティバル
- もくもくのシェアハウス
- 食の安全セミナー「食の安全と健康生活」
- 間伐とカヌー体験参加者
- 募集
- 平成25年度調理師試験
- 高校生福祉セミナー参加者
- 入国警備官採用試験
- 「夏の省エネチャレンジキャンペーン」参加家庭
- お知らせ
- 自衛官等採用地域説明会
- Aターン就職面接会
- 米代川流域一斉清掃
- 教室・講座
- 図書館だより
|
17ページ |
18ページ |
ほっぺにチュッ・無料相談 |
19ページ |
7月のカレンダー |
20ページ |
人のうごき |
広報大館(PDF版)−バックナンバー
過去発行した広報大館はこちら
PDFファイルを見るためには
PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・リーダー」が必要となります。次のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、無料でダウンロードすることができます。また、アドビシステムズ株式会社の各製品やパソコン・インターネット雑誌などの付録CD−ROMなどからも入手できます。
![画像:アドビシステムズのバナー [2KB]](/uploads/public/pages_0000000918_00/044_getacro.gif)
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
使用しているアイコンについては、大館市がアドビシステムズ社から使用許諾を得て使用しています。
お問い合わせ
大館市総務部総務課 広報広聴係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-49-3111
FAX:0186-49-1198
e-mail:kouhou@city.odate.lg.jp