スマホ納付について

市税などが納付できるスマホアプリ「PayPay」「LINE Pay」に加え、令和5年4月1日から「d払い」「au PAY」も利用できるようになりました。アプリをダウンロードし、納付書に印字してあるバーコードを読み取ることで、納付ができます。

スマホアプリで納付できる市税等

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 保育料
  • 児童育成施設使用料
  • 墓地管理手数料
  • 上下水道料

利用方法

PayPay(PayPay 請求書払い)

 [165KB]

LINE Pay(LINE Pay 請求書支払い)

 [67KB]

 d払い(d払い 請求書払い)

ご利用方法 (外部リンク)

http://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/guide/invoice/index.html

 au PAY(au PAY 請求書払い)

   ご利用方法 (外部リンク)

http://wallet.auone.jp/contents/lp/billpayment/

次のいずれかに該当するものは、スマホアプリでは納付できません

  • 納期限を過ぎたもの
  • 納付書にバーコードがないもの
  • 納付書にバーコードがあっても読み取りできないもの
  • 納付書の金額を訂正したもの
  • 納付書1枚の金額が30万円を超えるもの

注意事項

  • 事前に専用アプリのインストールや登録が必要です。
  • 納付後の取り消しや変更はできません。
  • 領収証書は発行されません。決済結果は、アプリ内の決済履歴等で確認できます。
  • 令和5年度より、三輪・四輪の軽自動車は継続検査での納税証明書の提示が、原則不要となります。ただし、納付後すぐに継続検査を受ける場合、現金で納付し納税証明書を提示してください。市で納付を確認するまで2週間程度必要なためです。
  • 納付手数料は無料ですが、アプリ使用時の通信料は利用者負担となります。
  • スマホアプリで納付が済んだ納付書は、金融機関やコンビニ等で再度納付しないようにご注意ください。