ふるさと納税を活用したクラウドファンディング

 ふるさと納税型クラウドファンディングは、自治体が抱える課題の解決や地域の活性化を図るため、ふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングです。

募集中のプロジェクト

現在、募集中のプロジェクトはありません。

募集終了したプロジェクト

多くのかたからご支援いただき、ありがとうございました。

桜を未来に残したい!釈迦内小学校の桜三心プロジェクト【学校の桜を守るンジャー!】

 [623KB]   [444KB]

プロジェクト内容

「桜三心(さくらさんしん) 学校の桜を守るンジャー!」プロジェクト!釈迦内小学校敷地内にあるソメイヨシノの保全作業を行い、次世代につなげていく取り組みをします。

古いものでは1902年に植樹されたものもあるほど歴史があるソメイヨシノが、てんぐ巣病にかかり、花芽がつかず樹勢が弱まっていることから、樹木医による診断、枝の剪定、施肥などを行います。
さらに、釈迦内小学校の児童や教職員、地域住民を対象に技術講習会を開催し、地域の宝である桜を、学校と地域が一体となって次世代に継承していくことを目指します。

また、児童自らが考案したキャラクター「向陽(こうよう)戦隊さくらンジャー」となり、桜三心「前向きな心・美しい心・挑戦の心」を胸にがんばっています。

目標金額

1,000,000円

募集期間

2023年11月1日~2023年12月31日

募集ページ

【終了しました】https://www.furusato-tax.jp/gcf/2696[外部リンク]

青ガエルメイクアッププロジェクト ~後世へ紡ぐ秋田犬の縁「青ガエル編」~

 [135KB]  [507KB]

プロジェクト内容

 これまで鉄道車両として、観光案内所として、たくさん働いてきた「青ガエル」。新たな勤務地である「秋田犬の里」は自然環境豊かなのんびりした場所。早速、秋田犬達とたくさんの人をお出迎えのつもりが・・・長年の活躍のせいか・・・お疲れ気味の様子。肌荒れが目立ちます。
 しかも、秋田は雪国。カッサカサのお肌に冷たい空気や吹雪は大敵です。当初の予定を変更して、まずはリフレッシュを兼ねたメイクアップを行うこととになりました。

 本プロジェクトは、「青ガエル」が雪国の環境に適応するための錆び落とし・パテ盛り・全面塗装のメイクアップを応援するものです。リフレッシュした青ガエルは忠犬ハチ公を縁に繋がった首都圏と地方の交流を後世に伝える場として、訪れる方の憩いの場として、皆さんの癒しの空間として活躍してくれることでしょう。

目標金額

1,180,000

募集期間

2020年10月5日~2020年12月31日

募集ページ

【終了しました】https://www.furusato-tax.jp/gcf/1045[外部リンク]

秋田犬が笑顔でおもてなし!観光客に愛されるアイドルを元気にするドッグファーストプロジェクト

 [646KB]  [3132KB]

プロジェクト内容 

 2017年に駅前の古い建物を改造した「秋田犬ふれあい処」は80名/日のファンが訪れる秋田犬とのふれあいの場。秋田犬ふれあい隊の隊員である秋田犬の「あこ」&「飛鳥」は訪れるファンに癒しと笑顔を提供しています。しかし、知名度の上昇による出番の増に伴い、体調不良を起こすことも・・・
 このような状況を改善するべく、2019年5月8日にオープンする観光交流施設「秋田犬の里」でも活躍が期待される秋田犬の負担軽減を図るためにも、施設内に休憩場所となる控室を設置する等のドックファーストの環境整備をしてあげたい。


 お礼の品も秋田犬に拘りました。ザギトワ選手に贈られた秋田犬「マサル」をモデルにしたぬいぐるみは、プロデュースした秋田犬の保護・繁殖、純粋種の保存を目的とする秋田犬保存会の活動資金となります。

目標金額

1,100,000

募集期間

2018年10月2日~2018年12月31日

募集ページ

【終了しました】https://www.furusato-tax.jp/gcf/422[外部リンク]