大館市野遊びSDGsプロジェクト

 田代地域・五色湖エリアを拠点として、大館の「自然」と「文化」を掛け合わせた新たな楽しみ方を提供するための事業です。
 大館市民や大館を訪れたかたに満喫していだける場所づくりを目指しています。

新着情報

 2024年  9月 13日|お知らせ:2024年 9月20日(金)開催 大館市野遊びSDGs事業 令和6年度商品設計会議 参加者募集中!

お知らせ等

 2024年 9月20日(金)開催 大館市野遊びSDGs事業 令和6年度商品設計会議 参加者募集中!(申し込み:2024年9月19日(木)まで)

 コンテンツ整備として、売るもの(コト・モノ)の商品化(商品設計)を行います。
 
【日時】2024年 9月 20日(金)
    令和6年度商品設計会議 13:30~15:00(受付 13:10~)
 
【場所】田代公民館2階 集会室(住所:大館市早口字上野43-1)
 
【対象】
 地域の明るい未来を真剣に考えている方ならどなたでも可(性別・年齢・職業等は問いません)

【参加料】無料

【申し込み方法】
 メール、電話、FAXのいずれかにて以下の内容をお知らせください。
 ① お名前 ② ご所属 ③ 当日連絡のつく電話番号またはメールアドレス ④当日の写真・動画撮影の可否 ※
 ※当日撮影した写真や動画は、観光課の広報活動のため、ホームページ・SNS等において使用させていただく場合があります。
 

【申し込み先・問い合わせ先】
 メール kankou@city.odate.lg.jp
 電話  0186-43-7072(受付時間 9:00~17:00 ※土日祝は除く)
 FAX  0186-49-5551
 

【チラシ・申込用紙】

 チラシ [330KB]

 申込用紙 [74KB]
  

野遊びSDGsとは?

 大館市の個性を生かし、地域の付加価値・満足度を高めた「滞在型」、他の地域との「共創型」の地域づくりを市民や事業者とともに創っていく事業です。
 土地や風土、伝統文化を堪能できるメニューを開発するとともに、五色湖エリアを「アウトドアフィールドの拠点」とし、キャンプやグランピングをはじめ、自然を活用したアクティビティなどを堪能できるような環境を整備します。
 市民や国内外の方々に長く愛され楽しめる場所となることを目指します。
 

活動報告

 2022年8月19日「第1回ビジョンマップ作成プログラム」開催

 田代地域の小・中学生や関連団体等の方々に参加いただき、田代地域の未来を考えるワークショップを開催しました。
 前半の講演では、(株)VISIT九州 代表取締役 枌 大輔(へぎ だいすけ)さんから、「地域資源に付加価値をつける方法」について、全国の事例を織り交ぜながらお話してもらいました。
 8.19第1回ビジョンマップ1

 後半は、「田代地域の魅力」を発掘するワークショップを行いました。
 今回は、「地元の特徴」・「過去と現在」・「素材、技術、文化等」をテーマとし、住む地区や年代などによってさまざまな意見が出され、深く地域を知ることができました!
 8.19第1回ビジョンマップ2

 

 2022年7月15日 大館市野遊びSDGs事業プロポーザルの公募開始  詳細はこちら

リンク等

 大館市野遊びSDGsプロジェクトに関わってくれている事業者・団体等をご紹介します。

 ・(一社)ノアソビSDGs協議会  ノアソビSDGs (noasobi-sdgs.com)

 ・ジェイアール東日本企画(株)  地域創生プラットフォーム|チームiCHi(イチ) (jeki.co.jp)