「大館市景観計画(素案)」に関する意見を募集します

 市では、市民、事業者、行政が一体となり、大館の景観を保全、形成していくため「景観法」(平成16年公布)に基づき、「大館市景観計画(素案)」を作成いたしました。計画の策定に向けて、次のとおり、皆さんから意見を広く募集いたします。

「景観法」とは

 都市、農山漁村等における、良好な景観の形成を促進するため、良好な景観形成に関する基本理念及び国等の責務を定めるとともに、景観計画の策定やその他景観にまつわる策定をまとめた日本初の景観に関する総合的な法律です。

「大館市景観計画」とは

 景観法第8条に基づく法定計画で、地域の自然、歴史、文化等からみて、地域の特性にふさわしい良好な景観等の保全、形成を図るため、対象とする景観計画区域、景観形成に関する方針、景観形成の基準等を定め、景観に関する指針となるものです。

意見募集の対象

・市内に住所を有するかた

・市内に通勤、通学しているかた

・市内に事務所、事業所を有する個人、法人、団体

資料の閲覧

(1)下記のリンクから閲覧できます。

    ・「大館市景観計画(素案)」 [PDF:23.41MB]

(2)下記の場所でも資料を閲覧できます。

   閲覧時間:午前8時30分 から 午後5時 まで ※土日祝日を除く

・まちづくり課歴史まちづくり係 (いとく大館SC北側駐車場内)

・都市計画課都市整備係     (比内総合支所1階)

・総務課総務係         (市役所本庁舎4階)

・田代総合支所市民生活係    (田代総合支所1階)

意見の提出

 下記「意見提出様式」に記入し、下記問い合わせ先(まちづくり課歴史まちづくり係)まで郵送、FAX、メールまたは、資料の閲覧場所に直接提出してください。
 なお、「意見提出様式」は資料の閲覧場所でも配布しております。

・「意見提出様式」 [PDF :142KB]

・「意見提出様式」 [Word:18KB]

意見の受付期間

・令和7年1月14日(火) から 1月31日(金) まで ※意見の募集は終了いたしました。

意見の公表

 いただいたご意見は、市の考え方を付して市ホームページで公表する予定です。なお、住所、氏名は非公開とし、意見に対して個別回答はしません。

関連情報

景観法の概要(国土交通省ホームページより)

国土交通省ホームページ