冬の感染症の対策をしましょう
現在県内では、インフルエンザが流行しています。例年より1か月程度早い流行期となっています。マイコプラズマ肺炎などの呼吸器感染症や新型コロナウイルスの集団発生も多く報告されています。
これから年末年始に向けて人が集まるイベントも多くなる時期のため、感染症が広がるリスクも高まります。
今年の年末年始は最大9連休となる長期休暇のため、感染症が急拡大すると、医療機関の外来や救急体制がひっ迫し、医療提供に重大な支障をきたすことが心配されます。改めてお一人お一人の感染対策の徹底をお願いいたします。
感染症の流行については、こちらをご確認ください
【秋田県感染症発生情報センター】http://idsc.pref.akita.jp/kss/
感染症対策のポイント
基本的な感染対策と体調管理、解熱鎮痛薬等の準備をお願いいたします。
インフルエンザ等予防接種を検討されているかたは、効果が出るまで2週間はかかりますので、早めの接種をおすすめします。
![[182KB]](/uploads/public/pages_0000012359_00/冬の感染症対策2025.png)