大館市地域公共交通計画を策定しました

 大館市では、平成30年度に地域の公共交通の果たすべき役割を明らかにするとともに、持続可能な公共交通網の姿を実現するため、そのビジョン、目標及び施策体系を示す「交通マスタープラン」として「大館市地域公共交通網形成計画」を策定しました。
 その後、令和6年度に上位計画である「おおだて未来づくりプラン」や関連計画との整合性を図り、社会情勢の変化等に応じるため一部見直しを行うとともに、本計画の名称を「大館市地域公共交通計画」へと改定しました。

 計画期間 2018(平成30)年度 ~ 2027(令和9)年度 

目次

  1. 計画の概要
  2. 上位・関連計画の整理
  3. 地域の現状等
  4. 公共交通を取り巻く現状と課題
  5. 計画の基本方針及び目標
  6. 目標達成に向けた施策の展開

ダウンロードはこちらから

大館市地域公共交通網形成計画(平成30年度策定)【PDF:24.0MB】

大館市地域公共交通計画(令和6年度改定)【PDF:22.6MB】