子どもハローワークでは、各学校のふるさとキャリア教育の取組や子どもハローワークの活動を紹介した「みんなのまなびしんぶん」を発行しています。
「みんなのまなびしんぶん」は、子どもハローワークのホームページよりご覧いただけます。→【子どもハローワークのホームページ】
小・中学校の実践紹介(平成24年度)
小学校の実践紹介
| 小学校 |
内容 |
| 桂城小学校 |
学団「夢・仕事・研究」発表会 |
| 城南小学校 |
プロジェクトJ~作ろう!大館の未来 |
| プロジェクトJ~作ろう!大館の未来 |
キャリア教育発表会 |
| 有浦小学校 |
「地道な努力と強い意志が大切」ハピネッツ山口選手が学校訪問 |
| 釈迦内小学校 |
大館能代空港でひまわりの種まき |
| 長木小学校 |
3年生のエゾタンポポプロジェクト 被災地との交流も |
| 雪沢小学校 |
地域の方々との交流 地域の良さを実感 |
| 川口小学校 |
地域の方との交流から大館全域での職場体験まで |
| 上川沿小学校 |
全校梨がり遠足 特産品を学ぶ |
| 成章小学校 |
「一歩踏み出す勇気をあげる!」秋田職能短大 田野倉校長先生 |
| 花岡小学校 |
夢アップ講座「強い意志」と「人との出会い」を大切に |
| 矢立小学校 |
ふるさと・矢立の”じまん”を見つけ、”よさ”を伝える |
| 南小学校 |
キャリア教育発表会 5年生は収穫したお米の販売も! |
| 扇田小学校 |
6年生キッズマーケット大作戦 全学年が協力して開催 |
| 西館小学校 |
「夢を育む教室」 金メダリスト 浅利純子さん |
| 東館小学校 |
世界で活躍する人を講師に「みんなの未来科」 |
| 早口小学校 |
早口の伝統行事 早口川羽州街道「徒渡り」 |
| 山瀬小学校 |
「フリー参観デー」で感謝の気持ちを伝える |
中学生の実践紹介
| 中学校 |
内容 |
| 大館第一中学校 |
大館の農業現場を見学「農家は日本という社会で働いている」 |
| 大館第二中学校 |
「自分たちにできること」地域の方との話し合い |
| 下川沿中学校 |
留学を経験した学生さんの講話 日本との文化の違いを紹介 |
| 南中学校 |
笑顔であいさつ!飲食店の仕事などを体験 |
| 成章中学校 |
1年生が地元企業を訪問 元気にあいさつ!企業の方も関心 |
| 花岡中学校 |
鳥潟会館ガイドボランティア「花岡に誇り」 |
| 矢立中学校 |
人間関係を育む取組 高校生の先輩、男鹿北中との交流 |
| 東中学校 |
「一生勉強の仕事」曲げわっぱ工場などで職場体験 |
| 比内中学校 |
ふるさとに焦点 比内の特産「とんぶり」13kg収穫 |
| 田代中学校 |
教育委員会を訪問 |