五色湖まつり
===下記は元年度(第28回)五色湖まつりの様子です===
日程:令和元年10月27日(日)10:00~14:30
会場:山瀬ダム多目的運動広場
毎年紅葉の始まりに開催されているイベント。
五色湖でのカヌー体験や山瀬ダム地下トンネルウォーク、各種ステージイベントが行われます。
四季それぞれに楽しませてくれる五色湖で田代の大自然を満喫してください。
ステージイベント
開会行事【10:00~ 】
大鰐町登山囃子芸能保存会「登山囃子」【10:30~11:00】
毎年、県境にそびえる巨石「石の塔」を縁に様々な交流を続けさせていただいている
青森県大鰐町の「大鰐登山囃子芸能保存会」による登山囃子です。
五色湖まつりでは、毎年、その囃子を五色湖に響かせてくれます。
また、餅つきも行ない、子供さんにつきたてのお餅をプレゼントします。
(数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただきます)
田っ中ソーラン【11:10~11:20】
田代中学校伝統の「田っ中ソーラン」です。
熱い思いが伝わる迫力のある踊りをお楽しみください。
河田かつ子歌謡ショー【11:30~12:30】
心温まる歌声をお楽しみください。
カラオケ(自由参加 人数制限有り)【12:30~13:20】
参加者の自慢の歌声を披露していただきます。
※当日、本部で参加者の受付をいたします。
田代りんご皮むき競争【13:30~13:50】
小中学生の部と一般の部があり、各5名が制限時間1分内にむいた皮の長さを競い合います。
途中で切れないように長くむくスピードとテクニックが見どころ。※当日、本部で参加者の受付をいたします。
鳳翔華(ハチ公よさこいまつり)【14:00~14:30】
よさこいを通して笑顔の輪を広げ地域が元気になるように、秋田県大館・北秋田を中心に活動しています。
華麗な演舞をお楽しみください。
エンディング【14:30】
※各種イベント、ステージプログラムは予告なく変更になる場合がございます。
会場周辺イベント
五色湖カヌー体験【10:30~14:00】
秋田杉のカナディアンカヌーで爽やかな秋のダム湖をクルーズ!!
事前講習有り、初心者大歓迎です※有料 1回500円
山瀬ダム地下トンネルウォーク【11:00~】
ふだん見ることのできない、ダムの地下トンネルはどうなっているのか?。
- 場所 山瀬ダム管理事務所(まつり会場の手前の施設です)
- 参加料 無料
※開始時間までに直接山瀬ダム管理事務所にお集まりください。
内部はすべりやすいので、スニーカー等でご参加ください。
乳幼児の見学は、ご遠慮ください。
その他、ダム事務所係員の指示に従ってください。
緊急放流などにより、実施できない場合があります。あらかじめご了承ください。