外国人住民に関する制度が変わります
平成24年(2012年)7月9日から,外国人住民のかたにも「住民基本台帳法」が適用され,住民票が作成されます。
また,新しい在留管理制度の導入により,外国人登録制度は廃止されました。
詳しくは下の関連リンクをご覧ください。
関連リンク
パンフレット「外国人住民の住民基本台帳制度がスタートします!」
総務省ホームページ
- 「外国人住民に係る住民基本台帳制度について」
- 入国管理局ホームページ「新しい在留管理制度がスタート!」
入国管理局ホームページ
『在留カード』について
平成24年(2012年)7月9日から新しい在留管理制度がスタートし,今までの『外国人登録証明書』は廃止され,中長期在留者のかたには『在留カード』が交付されます。
ただし,中長期在留者のかたが今まで所持していた『外国人登録証明書』は,一定の期間『在留カード』とみなされます。
外国人登録証明書が在留カードとみなされる期間は,次のようになります。
永住者
- 16歳以上の方2015年(平成27年)7月8日まで
- 16歳未満の方2015年(平成27年)7月8日または16歳の誕生日のいずれか早い日まで
特定活動
※特定研究活動等により「5年」の在留期間を付与されている者
- 16歳以上の方在留期間の満了日または2015年(平成27年)7月8日のいずれか早い日まで
- 16歳未満の方在留期間の満了日、2015年(平成27年)7月8日または16歳の誕生日のいずれか早い日まで
それ以外の在留資格
- 16歳以上の方在留期間の満了日
- 16歳未満の方在留期間の満了日または16歳の誕生日のいずれか早い日まで
【切替手続き場所】地方入国管理官署
『特別永住者証明書』について
平成24年(2012年)7月9日から特別永住者の制度が変わり,今までの『外国人登録証明書』は廃止され,特別永住者のかたには『特別永住者証明書』が交付されます。
ただし,特別永住者のかたが今まで所持していた『外国人登録証明書』は,一定の期間『特別永住者証明書』とみなされます。
外国人登録証明書が特別永住者証明書とみなされる期間は,次のようになります。
- 16歳以上の方次回確認(切替)申請期間の始期の日または2015年(平成27年)7月8日のいずれか早い日まで
- 16歳未満の方2015年(平成27年)7月8日または16歳の誕生日のいずれか早い日まで
【切替手続き場所】大館市役所本庁市民課窓口
特別永住者証明書の交付を伴う届出・申請
取扱窓口:本庁市民課(比内・田代の総合支所,市民サービスセンターでは取り扱いできません。)
特別永住者のかた本人の申請が原則(16才未満を除く)ですが,特別永住者証明書の交付をともなわない場合や署名をともなわない場合には,16才以上の同居する親族のかたが本人に代わって申請することができます。
申請の種類 | 提示書類 | 提出書類 |
---|---|---|
住居地以外の記載事項変更届出 | ・旅券(所持する場合に限る) ・特別永住者証明書 |
1.特別永住者証明書 記載事項変更届出書 2.写真1枚(16歳未満は不要) (3月以内撮影の無帽正面,背景(影を含む)がない, 縦40㎜×横30㎜) 3.変更を生じたことを証する資料 (権限ある機関が発行したもの) 4.旅券が無い場合は,その理由書 |
特別永住者証明書の有効期間更新申請 | ・旅券(所持する場合に限る) ・特別永住者証明書 |
1.特別永住者証明書 有効期間更新申請書 2.写真1枚(16歳未満は不要) (3月以内撮影の無帽正面,背景(影を含む)がない, 縦40㎜×横30㎜) 3.旅券が無い場合は,その理由書 |
紛失等による特別永住者証明書の再交付申請 | ・旅券(所持する場合に限る) | 1.特別永住者証明書 再交付申請書 2.写真1枚(16歳未満は不要) (3月以内撮影の無帽正面,背景(影を含む)がない, 縦40㎜×横30㎜) 3.特別永住者証明書の所持を失ったことを証する資料 (遺失物届出証明書,盗難届出証明書,り災証明など 公的資料) 4.旅券が無い場合は,その理由書 |
汚損等による特別永住者証明書の再交付申請 | ・旅券(所持する場合に限る) ・特別永住者証明書 |
1.特別永住者証明書 再交付申請書 2.写真1枚(16歳未満は不要) (3月以内撮影の無帽正面,背景(影を含む)がない, 縦40㎜×横30㎜) 3.旅券が無い場合は,その理由書 |
交換希望による特別永住者証明書の再交付申請 | ・旅券(所持する場合に限る) ・特別永住者証明書 |
1.特別永住者証明書 再交付申請書 2.写真1枚(16歳未満は不要) (3月以内撮影の無帽正面,背景(影を含む)がない, 縦40㎜×横30㎜) 3.手数料の納付書 4.旅券が無い場合は,その理由書 |
お問い合わせ
大館市市民部市民課戸籍係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-43-7041(直通)
e-mail:koseki@city.odate.lg.jp
比内総合支所市民生活係
〒018-5792
秋田県大館市比内町扇田字新大堤下93番地6
TEL:0186-43-7094(直通)
e-mail:h.simin@city.odate.lg.jp
田代総合支所市民生活係
〒018-3595
秋田県大館市早口字上野43番地1
TEL:0186-43-7099(直通)
e-mail:t.simin@city.odate.lg.jp