広報は、市政と市民の皆さんとを結ぶパイプ役です。市政の動き、まちの話題、催し物、行事のお知らせなどを掲載し、毎月2回(1日、16日)市内全世帯に配布しています。もし、広報紙が届いていないかたがいましたら、総務課広報広聴係までご連絡ください。
また、目の不自由なかたのために「声の広報」、「点字広報」を発行しています。
一括ダウンロード
ページ |
内容 |
全頁 |
広報 おおだて7月号(全ページ) |
ページダウンロード
ページ |
内容 |
1ページ |
私もお手伝いする(はーと) 大勢の人でにぎわった田代名産「たけのこ祭り」。タケノコの皮むき競争ではお父さんが思うように皮がむけず、小さな娘さんが見兼ねて手伝うシーンも見られました (たけのこ祭り、取材日6月8日) |
2ページ |
行政報告
- 市民サービスセンターを開設
- 雇用情勢
- 農作物の生育状況
- 学校施設の耐震対策
- 木質ボイラー燃料庫爆発の原因
- 防災協定を結びました
- 事務処理のミスをおわびします
- 病院事業管理者を任命
- 鳥インフルエンザ対策
- そのほかの報告
|
3ページ |
4ページ |
介護保険料が決まりました
- 保険料の納め方
- 普通徴収の納期が8期に変わりました
- 激変緩和措置を継続します
- 納期内に納めましょう
|
5ページ |
- 環境マネジメントシステムの取り組み状況
- 産業部と農業委員会事務局が三ノ丸庁舎へ引っ越します。
|
6ページ |
保健&健康
- 胃がん検診
- 胸部総合検診と大腸がん検診
- 乳がん検診(マンモグラフィ併用方式)
- ヘルシークッキング講座受講生募集
- にこにこ運動教室参加者募集
- 訪問歯科診療をご利用ください
- エンジョイ 元気アップ講座
|
7ページ |
8ページ |
フォトニュース
- 天皇、皇后両陛下が大館市をご訪問
- 万一に備えて水防訓練
- 早く大きくなってね
- 各地で運動会
- 石の塔登山
- 竜ケ森山開き登山
- 大盛況のたけのこ祭り
|
9ページ |
10ページ |
あってグッド VOL.36 歩いて会って何でも話すワクワクの突撃取材 市民の皆さんがたくさん登場
- 今回訪ねたのは「石田ローズガーデン」
- これまでの登場者数 524人+再度登場2人/82,029人
|
11ページ |
12ページ |
インフォメーション(大館市からのお知らせ)
- 募集
- 夏休み親子スクール(全3回)
- 読書感想文コンクール作品
- 全日本サマースキー大館大会ローラースキー競技参加者
- 福祉
- 義肢、肢体巡回相談
- 視覚障害者感覚訓練参加者
- 調理師試験対応講習会受講者
- 障害者ゲートボール大会参加者
- 手続きはお済ですか? 児童手当の現況届
- すこやか子育て支援事業の制度が変わります
- 高齢者在宅介護慰労金を支給
- お知らせ
- 中央図書館の開館時間を延長
- 夏休みは図書館で楽しもう
- 比内ベニヤマ荘の旧回数券を早めにご使用ください
- 全日本学生児童発明くふう巡回展
- 湯夢湯夢の里温水プール 遊泳しない引率者は無料です
- 大館市職員採用試験
|
13ページ |
14ページ |
- インフォメーション(大館市からのお知らせ)
- お知らせ
- 税の休日納付、相談窓口
- 大文字まつりの協賛金を募集
- スカイパーキング無料体験デー
- 観光案内所が移転しました
- 有浦東台線(東台地内)の道路工事が始まります
- 一時的に多く出る取り草、衣類は「破砕ごみ」へ
- 水洗化工事資金の融資をあっせん
- 国民年金保険料免除、猶予の申請ができます
- 住宅の省エネ改修工事で固定資産税を減額します
- 市民の善意
- 成人式参加者募集
- 住宅用火災警報器を早めに取り付けましょう
- 花火はルールを守って楽しく遊びましょう
- 開港10周年記念イベント開催「あきた北空港」
- 編集後記
|
15ページ |
16ページ |
- 伝言板
- 募集
- お知らせ
- 樹海ドームワンダーランド&マンモスフリーマーケット2
- 若者の自立支援相談会
- 防衛省、自衛官等採用説明会
- 夏休み親子押し花体験会
- キャラクターマスコット大集合in大館
- 夏休み親子トンボ教室
- 不動産を取得したら申告書の提出を
- 秋田県国民健康保険団体連合会職員採用試験
- 秋田で働く医師募集
- 会員募集
- 秋田労災病院だより
- 高卒者求人の提出を早めにお願いします
- 図書館だより
- 教室講座参加者募集中
|
17ページ |
18ページ |
- 市民文化会館イベント情報
- 第14回ピアノマラソン
日時 8月3日(日)10時開演 場所 市民文化会館大ホール
- 三代目 神田山陽独演会
日時 8月9日(土)13時開演 場所 市民文化会館大ホール
- 佐藤卓史ピアノリサイタル
日時 9月3日(水)19時開演 場所 市民文化会館大ホール
- 第14回ピアノマラソン 出演者大募集
- 今月の無料相談
|
19ページ |
7月のカレンダー |
20ページ |
|
広報大館(PDF版)−バックナンバー
過去発行した広報大館はこちら
PDFファイルを見るためには
PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・リーダー」が必要となります。次のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、無料でダウンロードすることができます。また、アドビシステムズ株式会社の各製品やパソコン・インターネット雑誌などの付録CD−ROMなどからも入手できます。
![画像:アドビシステムズのバナー [2KB]](/uploads/public/pages_0000001017_00/044_getacro.gif)
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
使用しているアイコンについては、大館市がアドビシステムズ社から使用許諾を得て使用しています。
お問い合わせ
大館市総務部総務課 広報広聴係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-49-3111
FAX:0186-49-1198
e-mail:kouhou@city.odate.lg.jp