広報は、市政と市民の皆さんとを結ぶパイプ役です。
市政の動き、まちの話題、催し物、行事のお知らせなどを掲載し、毎月5日に発行しています。市内全世帯を対象に、無料で配布しています(市役所市民ホールと比内・田代両総合支所ホールにもあります)が、万一、広報紙が届いていないかたがいらっしゃいましたら、総務課広報広聴係(43−7025)までご連絡ください。
また、目が不自由なかたのために「声の広報(CD)」や「点字広報(点訳したダイジェスト版)」を発行しています。必要なかたはご連絡ください。
※なお、市外のかたなどには、送料を負担していただいて、広報を送っています。ご希望のかたは総務課広報広聴係(0186−43−7025)までご連絡ください。
一括ダウンロード
ページ |
内容 |
全頁 |
広報おおだて8月号(全ページ) |
ページダウンロード
ページ |
内容 |
1ページ |
皆のもの、出立じゃー 江戸時代の参勤交代をまねて早口川を渡る早口小学校の「徒渡り」。生徒たちは時代劇のような衣装をまとい、当時の雰囲気を味わっていました。 (早口小学校徒渡り 取材日7月7日) |
2ページ |
国民文化祭開催
- 大館市の実施事業
- マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
- ゴスペル音楽祭in大館
- ゼロダテ美術展
- 食文化フォーラム(県主催)
- プレイベント(25年度開催)
- ゴスペル音楽祭in大館
- マーチングバンド・バトントワーリングの祭典兼第4回マーチング&バトンSHOW in大館
- ゼロダテ美術展
- 国民文化祭事業支援ボランティア募集
|
3ページ |
4ページ |
特集「秋田DCに向けて」⑥ |
5ページ |
「緊急速報メール」配信開始
- 緊急速報メールとは?
- 市緊急情報メールに登録してください
|
6ページ |
家庭ごみの分別をご確認ください |
7ページ |
8ページ |
保健&健康
- 胸部総合検診
- 大腸がん検診
- 特定健康診査
- 胃がん検診
- 大腸がん検診の容器申し込み(4回目)
- はちのまるごと検診Day
- 特定不妊治療費の一部を助成します
- エンジョイ! 元気アップ講座
- 緊急風しん予防接種
|
9ページ |
10ページ |
大館の夏行事 |
11ページ |
フォトニュース
- 豊かな森づくりへ(7月6日)
- エコフェア&マンモスフリーマーケット(7月13、14日)
- ハチ公よさこい祭り(7月14日)
|
12ページ |
市からのお知らせ
- 催し
- おしゃべりひろば「ひだまり」
- 平和祈念・戦没者慰霊式
- 算数・数学教室
- 夏休み親子お金教室
- 募集
- 風穴ガイドウォーク・鳥潟会館ガイドウォーク参加者
- 博物館ギャラリートーク参加者
- 障害者ビームライフル教室参加者
- 「音楽のおくり物(視覚障害者感覚訓練)」参加者
- 障害者ゲートボール大会参加者
- 看護師奨学生
- 大館市てんぷら油回収システム協議会会員
- お知らせ
- 風穴クイズラリー開催中
- 福祉医療費受給者証の交付(更新)手続きはお済みですか?
- 中央図書館特別休館と貸出点数変更
- 老人福祉センター(四十八滝温泉)8月10日リニューアルオープン
- 8月は市県民税第2期と国民健康保険税第2期の納期
- 税の休日納付相談窓口
- 夏の交通安全運動
- 飲酒運転はしない、させない!
- 供物などの持ち帰りにご協力を!
- 漏水調査にご協力ください
- 上水道にご加入ください
- 上下水道料金の納付は便利な口座振替で
- 竜ヶ森登山道(最上コース)を閉鎖します
- 市民の善意
- 人権擁護委員に選任されました
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当をご存知ですか?
- 保育料等助成の申請はお済みですか
- 敬老会のご案内
- 平成25年度エコ・アクション・ポイント事業
- 市民文化会館イベント情報
- わらび座ミュージカル「ブッダ」
- 大館特選落語会Vol.21~立川志らく独演会~
- 交通事故等発生件数
- 大館能代空港ニュース
|
13ページ |
14ページ |
15ページ |
16ページ |
伝言板
- 催し
- 比内地域民芸フェスティバル
- もくもくのシェアハウス親子で作ろう~わりばし鉄砲~
- スポーツ栄養学セミナー
- 募集
- カヌー製作参加者
- 大館市ファミリー・サポート・センター会員
- 日帰りボランティアバスツアー参加者
- 防衛省・自衛官等採用試験受験者
- 警察官B採用試験受験者
- 障害者スポーツ交流会参加者
- にっぽん縦断こころ旅へのお手紙
- お知らせ
- 発達障害児・者巡回相談
- 毎月勤労統計調査特別調査
- 福祉の就職フェアin大館
- メンタルヘルス研修会・セミナー
- Aターン就職のご相談は
- 8020いい歯のお年寄り表彰地区審査会参加者募集
- 個人事業税の納期限は9月2日(月)です
- 教室・講座
- 図書館だより
|
17ページ |
18ページ |
ほっぺにチュッ・無料相談 |
19ページ |
8月のカレンダー |
20ページ |
人のうごき |
広報大館(PDF版)−バックナンバー
過去発行した広報大館はこちら
PDFファイルを見るためには
PDFファイルを見るためには、アプリケーション「アドビ・リーダー」が必要となります。次のアイコンをクリックして、アドビシステムズ株式会社の日本語サイトへ行き、無料でダウンロードすることができます。また、アドビシステムズ株式会社の各製品やパソコン・インターネット雑誌などの付録CD−ROMなどからも入手できます。
![画像:アドビシステムズのバナー [2KB]](/uploads/public/pages_0000000919_00/044_getacro.gif)
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
使用しているアイコンについては、大館市がアドビシステムズ社から使用許諾を得て使用しています。
お問い合わせ
大館市総務部総務課 広報広聴係
〒017-8555
秋田県大館市字中城20番地
TEL:0186-49-3111
FAX:0186-49-1198
e-mail:kouhou@city.odate.lg.jp