軽自動車税(種別割)の減免制度

 軽自動車税(種別割)納税通知書を受け取った日から納期限の7日前までの間、減免の申請を受け付けます。
 なお、この減免申請は、その年に課税された軽自動車税(種別割)を減免するものです。継続して減免を受けるためには、毎年申請が必要です。

 補足:新規に減免の申請をするかたについては、税務課諸税係(市役所本庁舎1階10番窓口)でのみ受け付けします。

受け付け期限

令和6年度の受け付け期限は令和6年5月24日(金)です。

注意事項

 窓口の混雑を避けるため、継続して減免を受けられるかたについては、郵送での申請をお願いします。

 郵送での申請について、詳しくは下記の資料をご確認ください。
 継続申請について(郵送) [PDF:216KB]

送付先

 〒017-8555 秋田県大館市字中城20番地
 大館市役所税務課諸税係

郵送申請が難しい場合 

 なお、郵送での申請に不安があるかたは、下記窓口での申請も可能です。

税務課諸税係(市役所本庁舎)※時期によって手続き場所が異なります

住所

秋田県大館市字中城20番地

受付期間・受付場所

[令和6年5月7日(火)~令和6年5月14日(火)]1階 会議室103
[令和6年5月15日(水)~令和6年5月24日(金)]1階 10番窓口

受付時間

月曜日~金曜日(祝日除く) 午前8時30分~午後5時15分

比内総合支所市民生活係

住所

秋田県大館市比内町扇田字新大堤下93番地6

受付時間

月曜日~金曜日(祝日除く) 午前8時30分~午後5時15分

田代総合支所市民生活係

住所

秋田県大館市早口字上野43番地1

受付時間

月曜日~金曜日(祝日除く) 午前8時30分~午後5時15分

身体障害者等減免

 減免要件・必要書類など、詳しくは、下記の資料をご確認ください。
 身体障害者等の軽自動車税(種別割)減免制度について [PDF:219KB]

対象

体が不自由なかたや、心身の発達に障害のあるかたが所有する軽自動車・バイク

※障害のあるかた1人につき1台のみ対象になります。
 普通自動車で減免を受けている場合は、軽自動車税(種別割)の減免は受けられません。

※「小型特殊自動車(農耕用・その他)」で減免を受けることはできません。

公益減免

 収益事業を行わない公益法人などが使用する軽自動車について減免します。

対象

社会福祉事業を行うことを目的とする公益法人など、収益事業を行わないかたが所有し、公益のため使用する軽自動車

※リース車は対象外です。

申請に必要なもの

  • 定款またはそれに代わる書類(初めて申請する場合)
  • 軽自動車税種別割減免申請書(公益減免)
  • 軽自動車税(種別割)納税通知書

構造減免

 体に障害のあるかたが利用するため、車いすの昇降装置、固定装置等の機能がある軽自動車について減免します。

対象

 自動車検証の「車体の形状」欄が「車いす移動車」「身体障害者輸送用」などと記載されている特殊用途自動車(8ナンバー)が対象となります。

申請に必要なもの

  • 定款またはそれに代わる書類(法人かつ初めて申請する場合)
  • 自動車検査証のコピー
  • 軽自動車税種別割減免申請書(構造減免)
  • 軽自動車税(種別割)納税通知書

様式

軽自動車税種別割減免申請書(身体障害者の減免) [PDF:62KB]
軽自動車税種別割減免申請書(公益減免) [PDF:87KB]
軽自動車税種別割減免申請書(構造減免) [PDF:85KB]
生計同一証明書【同住所・別世帯】 [PDF:79KB]
生計同一証明書【施設入所】 [PDF:145KB]
常時介護証明書【別住所】 [PDF:197KB]