大館バラまつり開催
初夏の訪れを感じさせる大館バラまつりの会場となる石田ローズガーデンは、大館市初の名誉市民である故 石田博英氏の私庭でしたが遺族から大館市へバラが寄贈され、平成7年7月1日から市で管理することになりました。
石田ローズガーデンは面積が約2,300平方メートルで、1種1本を基本としたサンプルガーデンとして約500種類の様々なバラが植栽されており、多彩なバラを比較的短時間でお楽しみいただけます。
バラまつり開催期間に関わらず、園内は自由に散策できます。
開催期間 シーズン1
2023年5月27日(土) ~ 2023年6月25日(日)
ナイトガーデン
2023年6月2日(金) ~ 2023年6月24日(土) ※金・土曜日のみ
シーズン2
2023年9月29日(金) ~ 2023年10月6日(金)
開園時間 10時~17時
料金 入場無料
駐車場 ※近隣の方の迷惑になりますので、地図上に示された箇所以外での駐車はご遠慮ください。
満車の場合は有料駐車場をご利用ください。
無料専用駐車場有 ※大型バスの駐車スペースはありません
【常時利用可能】
・秋田犬会館横(石田ローズガーデンまで徒歩約1分) 約20台駐車可能
・石田ローズガーデン正面(石田ローズガーデンまで徒歩約1分未満) 8台駐車可能
・大館市役所本庁舎駐車場
【休日のみ利用可能】
・大館市役所三ノ丸駐車場(大館市観光課)
・大館保健センター
・大館総合福祉センター 第2駐車場(石田ローズガーデン正面、白フェンスで囲まれた場所)
園内の開花状況(バラまつり期間中)
観光課公式facebookページにて情報を発信しております。
表示されない方は <<こちら>>
園内に咲くバラ
上記の画像をクリック!
まつり期間中の催し
[ イベントの紹介 ]
園内のバラが咲き始めると優雅なバラの香りが訪れる方々を魅了します。
バラの苗木販売 ※シーズン1のみ開催
お菓子の販売
バラの愛好家である大館市のお菓子屋さん「大鳳堂」が出店。おすすめは、まつり期間中のみ発売されるバラの形をした『ばら乃餅』。50年ほど前から販売されている『ばら乃餅』はほんのり甘く、バラの形とカラフルさが見た目にもおいしくお土産にピッタリ。
アクセス
- 大舘駅から約2.5km:車・約15分
- 東大館駅から約1.2km:徒歩・約15分
- 大舘北ICから約3.9km:車・約9分
- 大舘南ICから約5.1km:車・約11分
落とし物情報
2023年6月6日(火)
[ お問い合わせ先 ]
電話:0186-43-7072 (大館市観光課観光振興係)