令和7年度「大館市20歳を祝う会」への企業協賛のお願い

 市では成年年齢の引き下げに伴い、成人を祝う行事を「大館市成人式」から「大館市20歳(はたち)を祝う会」に名称を改め、対象年齢を変更することなく開催しています。
 全市を挙げて20歳を迎えた成人を応援するイベントとするため、市内企業の皆さまからの協賛金によるご支援、ご協力をお願いします。

開催日

8月15日(金)

会場

ほくしか鹿鳴ホール(大館市民文化会館)大ホール

協賛内容・金額

パンフレットへの企業広告などの掲載(カラー刷り)

A4を8コマに分割(詳しくは実施要項別紙を参照)

  • 1コマ  5,000円
  • 2コマ  9,000円
  • 4コマ 15,000円
  • 8コマ 30,000円(A4全面)

企業紹介チラシの配布(当日パンフレットと一緒に配布)

A4サイズ(1人につき1枚)500部 20,000円

式典会場における企業PR動画の上映

1社、3分程度 30,000円

協賛金の使い道

 20歳を祝う会での実行委員会が企画するイベントへの協賛とし、内容は実行委員会が決定します。

 例:地元アーティストの招待、ビンゴ大会や当該学年に関係するクイズ大会などの景品代(市のふるさと納税返礼品など)

協賛事業者の選考

 次のいずれかに該当する場合はお受けできませんので、予めご了承ください。

  1. 法令等に違反するものまたはそのおそれがあるもの
  2. 公序良俗に反するものまたはそのおそれがあるもの
  3. 人権侵害となるものまたはそのおそれがあるもの
  4. 政治性、宗教性のあるもの
  5. 社会問題についての主義主張
  6. 個人の名刺広告(個人事業主に係る事業に関するものを除く)
  7. 公衆に不快の念または危害を与えるおそれがあるもの

申し込み方法

 7月11日(金)までにファクスまたはメールで企業協賛参加申込書を生涯学習課へ提出してください。

納付方法

 申し込み後に送付される納付書により、市内金融機関から納付してください。

協賛内容のデータなどの提出について

パンフレットへの企業広告などの掲載(カラー刷り)

  • 提出期間:6月9日(月)~7月18日(金)
  • 提出方法:メールにデータ添付
  • データ形式:Word(ワード)を基本とします。なお、PDFまたは写真データも可としますが、元データの添付をお願いします。

企業紹介チラシの配布(当日パンフレットと一緒に配布)

  • 提出期間:6月9日(月)~7月25日(金)
  • 提出方法:郵送または生涯学習課に持参(必要部数をご用意ください)

式典会場における企業PR動画の上映

  • 提出期間:6月9日(月)~7月25日(金)
  • 提出方法:USBまたはDVD(終了後に返却します)