日時
毎月1回 9時30分~11時30分
対象者
0歳児(首が据わってから)~3歳児の未就園児と保護者
会費
年会費1,000円と名札代100円
年齢ごとにクラス分けをし、活動します。
月1回のつくしんぼ広場以外にも、「つくしんぼ講座(育児講座)」、「フリーデイ」があります。
つくしんぼ講座とは・・・
- 「forママ」(申込必要)
専門の先生を招いてお話を聞きます。 子育ての中で役立つ内容が盛りだくさんです。 - 「withキッズ」(申込必要)
親子一緒の参加型講座です。リズムダンスやクッキング等を予定しています。
フリーデイとは・・・
- 「フリーデイ集まれ!つくしんぼ」(申込必要)
近くの公園へお出掛けしたり、季節に合ったイベントがあります。 - 「フリーデイ」(申込不要)
自由参加で、年齢ごとにクラスの違う友達と遊べる日です。
10時00分~11時30分までお部屋を開放しています。
利用するときのお約束
- 利用時間 9時30分~11時30分
- お子さんから目を離さないようにしましょう。
- ケガや事故のないように気を付けましょう。
- おもちゃや絵本など、使ったものは協力して片付けましょう。
- 講座・フリーデイ申込書の締め切は守りましょう。
- おむつは持ち帰りましょう。
持ち物
- 名札
- 出席シールカード
- 必要に応じて飲み物・おむつ・着替え
【年間スケジュール】[PDF:97KB}
【5月のつくしんぼ広場】カレンダー[PDF:133KB]
※予定が変更になることがあります。
出張ひろば わいわいキッズ
日時
毎週木曜 9時30分~14時30分
対象者
0歳児(首が据わってから)~3歳児の未就園児と保護者
会費
年会費1,000円と名札代100円(つくしんぼ広場に登録しているかたは0円)
場所
比内公民館ほか
親子で集う遊びの広場です。育児相談や子育て情報の提供。講座なども実施しています。楽しいイベントもありますので、ぜひ遊びに来てください。
利用するときのお約束
・お子さんから目を離さないようにしましょう。
・ケガや事故のないように気を付けましょう。
・遊具や絵本など使ったものは片づけましょう。
・おむつは持ち帰りましょう。
持ち物
必要に応じて飲み物・おむつ・着替え
年間スケジュール[PDF:93KB]
お問い合わせ先
城南保育園分園子育て相談室 つくしんぼ広場
〒017-0888
大館市字水門前124
TEL・FAX 0186-42-8185
E-mail: jounan.bunen@city.odate.lg.jp