大館市の中心部に位置する、大館駅や市役所、市立病院などの公共施設が集積する大館市の中心地域です。 飲食店、居酒屋が集まる大町商店街があったり、スーパーやホームセンターなどの商業施設群もいくつか点在している便利なエリアです。 ニプロハチ公ドームや大町商店街など、大きなイベントの開催地として大きな盛り上がりを見せます。

日本一の大文字
大館エリアに位置する標高520.6メートルの鳳凰山。市街地からは東側に見えるこの山の斜面には大きな「大文字」が見えます。「大文字」といえば京都のものが有名ですが、実は大館の「大文字」も負けていません。総画全長は450メートルもあり、大きさで言えばなんと日本一なんです。 この「大文字」、大館市の夏のお祭り「大文字まつり」の際に点火され、花火と共に夏の大館を彩る風物詩となります。

世界最大級の木造建築
世界最大級の木造建築ドーム、それが「ニプロハチ公ドーム(大館樹海ドーム)」です。地元の秋田杉を使って建てられたドームでは、野球、フットサルなどのスポーツをはじめ、大館最大級のイベントである「本場大館きりたんぽまつり」など、各種イベントの会場として使用されるなど、多くの機会で大館市民が集まる場となっています。