移住者支援事業の紹介

 市では、次のような移住者支援に取り組んでいます。詳しくはそれぞれのページをご覧ください。

空き家バンク制度

 市内の空き家を手放したいかたと市内で住宅を探すかたをつなぐための制度です。空き家バンクに登録された住宅を購入されたかたにはリフォーム補助金の優遇があり、県外のかたは定住奨励金の対象となります。
 空き家バンクについて、詳しくはこちらを確認してください。

定住奨励金

 県外から市内に移住したかたが空き家バンクから購入した住宅に住んでいる場合に、商品券を交付しています。
 詳しくはこちらを確認してください。

大館市地方就職学生支援金

 都内に本部がある大学の東京圏内のキャンパスに通う学部生が、卒業年度の6月1日以降に実施される県内企業の採用活動(選考面接)に参加するための交通費を支援します。なお、住民票を移していないかたも対象となります。
 詳しくはこちらを確認してください。

大館市移住支援金

 過去10年間うち通算で5年間以上、「東京23区内に住んでいたかた」か「東京23区内に通勤していたかた」へ、最大100万円の支援を行います。交付の対象となるための要件がほかにも多数ありますので、詳しくはこちらをご確認ください。

リフォーム補助金

 市内業者を活用してリフォームなどをされたかたに補助金を交付しています。移住者や空き家バンクから購入した住宅をリフォームするかたは補助額の上限が上がりますので、詳しくはこちらからご確認ください。

(県の制度)はじめての秋田暮らし応援事業

 秋田県移住定住登録をしたかたが県内に移住された場合、10万円の助成が受けられます。制度名に「はじめての」とついていますが、Uターンのかたも対象となる制度です。詳しくはこちら(秋田県のホームページ)をご確認ください。